ここから始まる〜飛行機物語!飛行機初心者必見おばちゃんiPhoneで挑戦!「写真は、瞬間を記録し、後で振り返る大切な思い出」
おばちゃんの最新情報をチェック!
更新情報
2025.6.28土曜日
2025.6.22日曜日
羽田空港スマホ撮影ガイド(更新作業中)
2025.6.16月曜日
2025.6.8
2025.6.1
2025.5.24土曜日
2025.4.27月曜日
2025.4.19土曜日
2025.3.14金曜日
2025.3.13木曜日
2025.3.11火曜日
2025.1.1
下の方にあります
2024.12.17
チッピー3機飛来
※一部縮小して行われます!
2025.6.1日曜日AM9:00〜14:00
入間基地ランウェイウォーク一般開放
航空機地上展示
入間修武太鼓演奏
警備犬訓練展示
キュージョン!イルガー!登場!
横田基地日米友好祭2025(第49回)が2025年5月17日と18日に行われました
二日間の入場者数11万7千人
⭐︎5月18日20時20分からは、花火の打ち上げありました
■実施日時2025年5月17日(土)・18日(日)一般開放:9:00~20:45(入門可能時間:20:00まで)■実施場所在日米空軍 横田基地
寝る前の飛行機爆音睡眠療法!
睡眠前の飛行機爆音を聴きながらストレス発散と快適な睡眠をお届けします
ブルーインパルス2025展示飛行予定
ブルーインパルス2025展示飛行予定
7/1現在
2025年07月12・13日開催ブルーインパルス2025年 日本国際博覧会「大阪・関西万博」大阪府
ブルーインパルス展示飛行再開します
9/13東京2025世界陸上競技選手権大会
11/3入間基地航空祭
入間基地では3月8日(13時~16時)に基地一般開放を行なわれました!
約5,000人の方々がお見えになりした!
5つの自衛隊太鼓グループによる演奏と航空機の地上展示
C-1特別塗装機、EC-1などを間近で見ることができました!なんとC-2のフライトのおまけ付きさらにC-1 002号機フェニックスとEC-1のエンジンをかけて滑走路まで行きハイスピードタクシー!などなど盛りだくさんのイベントでした!
C-1 002号機フェニックスの左側の胴体側面には「C-1 FOREVER(永遠に!)」の文字と、入間基地の第2輸送航空隊の鷲のマーク!垂直尾翼には桜吹雪の桜の花びらが51枚描かれていて、。左側には「I love C-1」、右側には「Thank You C-1」と花びらの中に書かれてます!
最後には30周年記念入間修武太鼓の演奏がありました!
2028.2.3入間基地
C-1 002【フェニックス】
ハイスピードタクシー!今日お披露目でした
カッコイイ!
反対側には文字が書いてあります
2025.2.2日曜日 R/W35 雨 最高気温3℃
A-400Mアトラス着陸しました
イギリス空軍ロイヤルエアーフォース
R/W35着陸 雨 気温3℃
2025.4.19土曜日厚木基地日米親善春祭り
いよいよ春のお祭りが開催ですね!
日米親善春祭りの会場では、アメリカンファストフードやビールの販売、アメリカ海軍・海上自衛隊の航空機地上展示、音楽ライブ、太鼓演奏、米海軍・海上自衛隊グッズの販売などがおこなわれます。
名称:米海軍厚木基地 日米親善春祭り2025(NAF厚木スプリングフェスティバル2025)
日程:2025年4月19日(土)
時間:11:00~18:30 ※最終入門は17:30
場所:米海軍厚木航空施設 [地図:Google Map]
住所:神奈川県厚木市 / 綾瀬市
入場:無料
▼アクセス・最寄り駅
・相鉄線「さがみ野駅」徒歩20分
・相鉄線「相模大塚駅」より相鉄バス「海老名駅行」「綾瀬車庫行」に乗り「飛行場正門前」バス停下車。(乗車時間 約5分)
身分証について
16歳以上の方は、以下のいずれかの身分証の提示が必要です。
パスポート(有効期限内のもの)マイナンバーカード運転免許証と記載印字票のセット(記載印字票は90日以内に発行されたもの)運転免許証と本籍記載の住民票のセット(住民票は90日以内に発行されたもの)住民基本台帳カード(有効期限内のもの)
※13歳~18歳までの中高生に限り、学生証または生徒手帳でも入門可能(顔写真無しでも可)。
※12歳以下は保護者同伴が必要。身分証の必要はなし。
※身分証明書必要です!
※飛行展示はありません
初心者に優しい!スマホでの飛行機撮影ガイド
初心者必見!iPhoneで飛行機撮影!
おばちゃんのiPhoneで飛行機撮影講座!
おばちゃん目線の飛行機撮影の楽しさをご案内!
写真は、瞬間を記録し、後で振り返る際に大切な思い出を呼び起こしてくれますよね〜✨✨
基本iPhone13(フライトをたまにiPhone13Pro)で飛行機を撮影してます
航空祭での持ち物や撮影ポイント!
撮影した写真はどうするの?なども解説いたします。
おばちゃんがiPhoneで飛行機?無理じゃないかな?と思ってたけどこんなに撮影できるんだ!と感動しました!
航空祭やおばちゃんが行く基地遠征のリポートをスマホ写真でお届けしてます
航空祭前にブルーインパルス撮影ガイドは必見です!こちらからどうぞ
飛行機との出会い
中学生の頃から飛行機が好きになり高校は飛行機の学校に行きました。社会人になり撮影は行かなくなりましたが2000年頃に一度復活(この時はF-1.F-4の一部が退役まじか!F-14も退役まじかでした。2024.11.3入間基地航空祭に行き、スマホでこんなに撮れるんだと知り再燃焼!まさかC-1が今年度で引退!これは撮影に行かないとと思い入間基地に通い始めました。
ホームページは2024.11月から始めた為、日々細かい所も更新作業をしています。おばちゃんなんであまり詳しくないのでおばちゃん目線になります。よろしくお願いします。
その他にも色々な基地での過去の写真を掲載しています
2000年頃の写真がメインになってます
過去画像は一眼レフカメラにて撮影(スチール)
今は懐かしい飛行機ばかりです!
ごゆっくりご覧ください
航空祭と基地遠征のハイライトまとめ
最近の航空祭はこちらから
2年ぶりのブルーインパルスで来場者が65000人に小松のF-15スペマ2機やF-2の機動飛行が凄かったです
5年ぶりのブルーインパルス!C-1FTBやC-1#002などなど大変盛り上がりました
2024の目玉は F-22 F-16の展示飛行など
2023の目玉は F-16イタチ!
天候が悪く雨上がりでした。人が少なくのんびり見学出来ました!
過去の航空祭はこちらから
キティーホーク艦載機が、メイン
これで見納めの F-14のデモフライト
厚木基地では最後のデモフライト
8SQのファントムがスペマ、 F-1が F-2に変わる前の最後の航空祭
プルーインパルス!PACAFデモチームなど
八戸基地祭 2000年頃
PACAFデモチームに F-1など飛来
横田基地の空〜思い出はこちらから
【日々更新作業中】
横田基地はメイン基地であった頃の写真です。1980年代〜2000年頃まで
横田基地の空〜輸送機編【米軍】
横田基地の空〜輸送機編【民間機&多目的機】
横田基地の空〜戦闘機編【空軍】
横田基地の空〜戦闘機編【海軍&海兵隊】
横田基地の空〜過去の日米友好祭
飛行機物語〜遠征編
最近入間基地に通っています。C-1やEC-1.YS-11.T-4などの写真を掲載しています。
百里基地の空 2024.11.15更新
2000年頃に百里基地に行った時の写真です
三沢基地の空 2024.11.17更新
2000年頃に三沢基地へ行った時の写真です
三沢基地の空 PACAFデモチームはこちらから
三沢基地をベースに日本各地で F-16にてデモフライトをやっています
おばちゃんがスマホで撮影した飛行機になります〜飛行機物語
航空祭や普段の基地にて撮影!
スマホでもこんなに撮影できます
ブルーインパルスはこちらから
自衛隊(戦闘機以外)はこちらから
自衛隊(戦闘機)はこちらから
【更新作業中】
米軍輸送機はこちらから
【更新作業中】
米軍戦闘機はこちらから
【更新作業中】
PACAFデモチームはこちらから
【更新作業中】
飛行機物語〜過去の写真館
ホームページに入り切らなかった写真倉庫になります。
思い出の秘蔵写真倉庫はこちらから
一眼レフとスマホにて撮影
ブルーインパルスはこちらから
PACAFデモチームはこちらから
入間基地写真倉庫はこちらから
横田基地写真倉庫はこちらから
三沢基地写真倉庫はこちらから
SNSでつながる!飛行機ファン必見のリンク集
ドクターヘリの緊急着陸体験!
うちの前の公園に緊急着陸
2024.11.27
東京都ドクターヘリ Airbus Helicopters EC135T3 JA845H
救急患者搬送の為に飛来
患者さんは救急車が間に合い救急車で搬送されました
飛行機物語〜写真倉庫リンク
飛行機物語〜写真倉庫リンク
【更新作業中🆙】
スマホ写真倉庫【iPhone13】
横田基地日米友好祭2025はこちらから
思い出のおでかけ写真はこちらから
過去の飛行機写真【一眼レフにて撮影】
過去の航空祭はこちらから
キティーホーク艦載機が、メイン
これで見納めの F-14のデモフライト
厚木基地では最後のデモフライト
8SQのファントムがスペマ、 F-1が F-2に変わる前の最後の航空祭
プルーインパルス!PACAFデモチームなど
八戸基地祭 2000年頃
PACAFデモチームに F-1など飛来
横田基地の空〜思い出はこちらから
【日々更新作業中】
横田基地はメイン基地であった頃の写真です。1980年代〜2000年頃まで
横田基地の空〜輸送機編【米軍】
横田基地の空〜輸送機編【民間機&多目的機】
横田基地の空〜戦闘機編【空軍】
横田基地の空〜戦闘機編【海軍&海兵隊】
横田基地の空〜過去の日米友好祭
飛行機物語〜遠征編
最近入間基地に通っています。C-1やEC-1.YS-11.T-4などの写真を掲載しています。
百里基地の空 2024.11.15更新
2000年頃に百里基地に行った時の写真です
三沢基地の空 2024.11.17更新
2000年頃に三沢基地へ行った時の写真です
三沢基地の空 PACAFデモチームはこちらから
三沢基地をベースに日本各地で F-16にてデモフライトをやっています
おばちゃんがスマホで撮影した飛行機になります〜飛行機物語
航空祭や普段の基地にて撮影!
スマホでもこんなに撮影できます
ブルーインパルスはこちらから
自衛隊(戦闘機以外)はこちらから
自衛隊(戦闘機)はこちらから
【更新作業中】
米軍輸送機はこちらから
【更新作業中】
米軍戦闘機はこちらから
【更新作業中】
PACAFデモチームはこちらから
【更新作業中】
飛行機物語〜過去の写真館
ホームページに入り切らなかった写真倉庫になります。
思い出の秘蔵写真倉庫はこちらから
一眼レフとスマホにて撮影
ブルーインパルスはこちらから
PACAFデモチームはこちらから
入間基地写真倉庫はこちらから
横田基地写真倉庫はこちらから
三沢基地写真倉庫はこちらから