入間基地遠征情報
2025.3.14金曜日R/W35
2025.3.14金曜日R/W17晴れ最高気温18℃
今日でC-1が全て引退します。最後に飛んだのはC-1 002号機フェニックス!昨日は予行練習、今日は本番でした。最初北風でしたが南風に変わりR/Wチェンジ17にw結果は着陸してW4で曲がり?あれ?と思ったら最後にR/WエンドW6まで来て数分待機して、お手振りにメッセージを窓に、その後タキシングしながら【外柵の皆さん50年間ありがとう】の無線!涙でました(涙)
2025.3.13木曜日
2025.3.13木曜日 R/W35 晴れのち 気温19℃
EC-1 78-1021カモちゃんのラストフライトでした(泣)午前と午後の2回フライトで機動飛行をしてくれました!
C-1 002号機フェニックスも機動飛行をしてくれました!今日は航空祭のような一日でした!
2025.3.10月曜日
2025.3.10月曜日R/W17&35晴れ 最高気温15℃
今日はランチェンの嵐w35〜17〜35〜17にw
午前中はEC-1の離陸にC-1 030!C-130にC-2のタッチ&ゴー中身の濃い午前中!
午後はコスモマイクフライト!C-1の002号機030号機のフォトミッション!オーバーヘッドやコンバットロールにタッチ&ゴーなどなど、カッコよく一生の思い出になりました
2025.3.6木曜日
2025.3.6木曜日R/W35 曇り 最高気温12℃
今日は午後からの出撃になりました!
今日の目的はC-1とC-2のナイトフライト!見事にコスモジュリエット!しかし、ナイトフライト予定時間より1時間早まり離陸は撮影逃しました(泣)
ナイトフライトはT-4が珍しく飛んでました!
2025.2.24火曜日
2025.2.24火曜日R/W35から17最高気温14℃
今日の午前中はYS-11のフライトにC-1以外はフライトありました。午後からはEC-1のフライトにYS-11久しぶりのC-1 002号機フェニックスのフライトが2回ありました!カッコイイですねフェニックス
2025.2.21金曜日
2025.2.21金曜日R/W35 晴れ 最高気温9℃
今日の午後はあまり飛ばないのかな?と思いつつ無線を聞いていたら!4機のコールサインが!凄い!U-4 2機 251 254 C-1 030 C-2 213のフライト!わ〜カッコイイ待ってて良かった!その後着陸を撮影に入曽多目的広場に移動して撮影しました!YS-11EBが着陸も撮影出来ました〜!
2025.2.20木曜日
2025.2.20木曜日R/W36 晴れ 最高気温9℃
今日は少しだけ入間基地に来ました!YS-11がぐるぐる!タッチ&ゴーをしてました!C-1とC-2が編隊飛行をやっていて、帰って来てからのぐるぐる!EC-1カモちゃんも帰って来ました!
2025.2.18火曜日
2025.2.18火曜日R/W35晴れ最高気温8℃
今日は北風が強く寒かったです!フェニックスは早朝に飛び、寝坊した為にEC-1の離陸には間に合わなかったです(泣)けどYS-11EBがぐるぐるやU-125AやT-400の外来機のフライトもありました