メニュー

おばちゃんの入間基地遠征情報

2025.2.17月曜日

C-1 002号機フェニックス

C-1 002号機フェニックス

2025.2.17月曜日R/W17 晴れ 最高気温13℃

今日は午前中入間基地に行きました!

今日は朝から凄い!C-1 030離陸にYS-11EB離陸そしてC-130の飛来に浜松からT-400が来ました!しかし、今日の1番はC-1 002号機フェニックスがぐるぐる!ローカルフライトをずっとしてました!最高の日でした!午後には阿佐ヶ谷神明宮にドクターイエロー御朱印を受け取りに行って来ました♪感動の御朱印でした!

2025.2.13木曜日

C-1 002号機【フェニックス】

C-1 002号機【フェニックス】

2025.2.13木曜日R/W35強風 最高気温11℃

今日は朝1番にC-1 030が飛びました!EC-1カモちゃんも飛び、C-130H080を初めて撮影出来ました。滑走路作業があり待機してたカモちゃん🦆も無事に着陸し午前中は終了

午後もカモちゃんEC-1から始まりましたが、強風越えて暴風の風!そんな中のフライトでした

ナイトフライトはEC-1の予想でしたが、まさかのC-1 002号機フェニックスでした!感動しました〜!

2025.2.12水曜日

C-1 002号機【フェニックス】

C-1 002号機【フェニックス】

2025.2.12水曜日R/W35晴れ最高気温11℃

今日は南風予報で雛壇にw結局一日中R/W35でした(泣)

今日はC-1 002号機フェニックスとC-2の編隊飛行!カッコイイ!C-1は帰って来てぐるぐるしました!運よくW1エンドまで来てくれました♪ラッキー!朝からYS-11EBやEC-1もあがり、C-130は4機も入間基地に来ました!凄い!

午後からは入曽多目的広場に!美保のC-2が降りて来ました!今日は凄いな〜入間基地!

最後に百里基地に行っていたEC-1のお帰りを撮影出来ました!

2025.2.10月曜日

消防車

消防車

2025.2.10月曜日R/W35〜17 最高気温10℃

今日の入間基地のフライトはほぼ無かったです?

理由は不明ですが、4連休の為かな?

午前中U-4が飛んでC-2が離着陸、午後フライト無し、ナイトC-2がフライトEC-1は大サービスでフライトかな?その3機しか飛びませんでした

消防車は消防訓練をやっていました!近くで見れてよかった〜お手振りありがとうございました!

2025.2.7金曜日

C-1 030

C-1 030

2025.2.7金曜日 R/W17から35に 最高気温8℃

朝はR/W17から始まりました。午後から南風の予報を信じて病院前にずっといました!

午前中はC-1がぐるぐる!にYS-11EBが飛びました(泣)あ〜撮影しても小さいw

そしたらT-4がW6エンドまで来て更にキャノピー開け〜最高!カッコイイ!

1番凄かったのはC-1がW4でなくW6エンドまで来てくれました!初めて来たの見ました!最高でした!その後R/Wチェンジ35に

今日は何故か?消防車はお昼もずっといました?なんだろ?そして中々飛ばずwお昼にはC-2が滑走路に出て謎の10分間停止?不思議な入間基地

しかし、YS-11EBが帰って来て少しぐるぐる!更にC-1 030が飛んで16時頃までぐるぐるしてました!素敵な金曜日入間基地!行って良かった!

2024.2.4火曜日

A400Mアトラス イギリス空軍

A400Mアトラス イギリス空軍

2025.2.4火曜日R/W35晴れ 最高気温9℃

9:54 A400Mアトラスタキシング

9:57離陸しました〜

富士山経由韓国へ行きました

あとはC-130、EC-1.離着陸C-2飛びC-1は朝早くに飛びました。結局16時までには帰って来なかったですw午後は静かな入間基地でした

いや〜日曜日にA400Mアトラスが来るとXに告知!4万を越える方々が見てくれ、入間基地に来られた方々に来なかったらと(汗)無事に今日旅立ち安心しました!

2028.2.3月曜日

C-1 002号機 フェニックス

C-1 002号機 フェニックス

2025.2.3月曜日R/W35 北風 最高気温10℃

入間基地午前中は

C-1 002【フェニックス】ハイスピードタクシー

YS-11EBぐるぐる!C-130Hぐるぐる!

がメインでしたね

002号機!カッコ良かった〜

昨日は沢山の方々が入間基地にお見えになりました!日曜日からお祭りですね!


2025.2.2

A400M ZM408 イギリス空軍

A400M ZM408 イギリス空軍

2025.2.2日曜日 R/W35 雨 最高気温3℃

先日に休日飛来予定が告知されました!Xが4万再生越えました!凄い!入間基地に来られた皆さまありがとうございました♪沢山の方々に貢献出来て嬉しかったです!

さて、今日は早く来てもいいように早めに入間基地病院前に到着しました!そしたらR/W17運用してまして(汗)え?めちゃ北風なのに!結果R/W35にチェンジされました。しかし寒いw雪でもおかしくない寒さの雨でした。しかし!今までで初めてみました!カメラマンの方々が凄くてビックリしました〜あ〜楽しかった

いよいよA400Mアトラスがやって来ました!12:30予定より30分遅れで到着!しかしベイパー凄いに飛行機がめちゃらデカいwC-2より小さいぐらいの大きさらしいです。無事に撮影出来ました〜♪

明日からの演習に期待です!

イギリス空軍ロイヤルエアーフォース

A400Mアトラス ZM408

2025.130

EC-1

EC-1

2025.1.30木曜日R/W35 晴れ 最高気温11℃

今日は午後から入間基地に行って来ました!ナイトにC-1とあり、さらにC-1の002号機【フェニックス】が発表もあり凄い人になりました。そんな中14時半頃にC-1が離陸!ナイトでEC-1カモちゃんが離陸!その後にC-1が帰って来てぐるぐるしてくれました。EC-1が帰って来て一回タッチ&ゴー中々の日でした!飛んでくれる事に感謝です!今日はフォロワーさんの方々(有名な方々)とお会いして楽しかったです!これも入間基地のおかげで出会えました!ありがとうございます♪

2025.1.28

中日本航空サイテーションJA118N

中日本航空サイテーションJA118N

2025.1.28火曜日 R/W17&35 最高気温14℃晴れ

今日は風に振り回されて(泣)

朝は雛壇に行きました!EC-1はお泊まりだし、YS-11EBはメンテかな?静かな始まりでした

しかし?サイテーションが入間基地を通過?まさかの中日本航空サイテーションJA118Nでした!救急車も待機しており緊急搬送だった模様です

その後C-1が今日も飛んでくれました!しかし?まさかのR/Wチェンジ!サイテーションの離陸は間に合わず(泣)R/W35入曽多目的広場に!C-1の着陸を撮影できました!C-2はぐるぐる!カッコイイ写真撮影できました!普段ならT-4はあまり撮影しませんが、なんか?変なコールサイン?撮影したら千歳第2航空団のT-4でした♪

午後になりまたもやR/Wチェンジw R/W17!C-1は離陸帰って来てから1時間近くタッチ&ゴー!EC-1は浜松からお帰りw C-2はスケジュール便で離陸!千歳のT-4も離陸!内容濃いw百里基地からお帰りのU-4がエンドまで来てくれて、星3プレート!いい写真撮影できました!ナイトにC-1の予定がありましたがキャンセルでしたw

C-1離着陸!ぐるぐる🌀💫いっぱい❣️ナイトキャンセル

千歳のT-4第2航空団

百里基地よりお帰りの星3🌟U-4

EC-1が浜松から帰って来てC-2は午前中ぐるぐる💫🌀

中身の濃い入間基地でした✨✨

2025.1.27

C-1 030

C-1 030

2025.1.27月曜日 R/W35から17に 晴れのち曇り 最高気温10℃

今日は入間基地全機種飛びました!凄い!

C-1は久しぶりのフライトでした♪

C-1 C-2 EC-1 YS-11 T-4 U-4 U-680 U-125 チヌーク

YS-11はローパス何回もやってくれました

午前中だけでしたが楽しかったです

2025.1.22

浜松基地T-4 66-5742

浜松基地T-4 66-5742

2025.1.22 水曜日R/W35 晴れ最高気温13℃

午前中はC-130H073の離着陸.C-2が2機離着陸

浜松のT-4とU-125が降りてきました

午後に浜松T-4 66-5742 U-125A 12-3017飛びました!今日は飛ばないと諦めてたEC-1が14時頃に飛びました〜あー良かった!

飛行機物語
X