おばちゃんの入間基地遠征情報
2025.1.20
2025.1.20 R/W35 雨のち晴れ 最高気温13℃
今日は朝からC-2も飛びセカンドのタイミングでEC-1カモちゃんが飛んでくれました。カモちゃんタキシングもめちゃ早く30分で帰って来ました?何急いでるんだろ?
午後からはYS-11EBが離陸!ドクターイエロー効果出てます!R/Wチェンジしましたが午後もEC-1カモちゃんが飛びました!
ナイトフライトでC-1の予定がありましたが中止になりました
2025.1.16
2025.1.16 R/W35 曇り 最高気温8℃
今日の入間基地は今までで1番寒かったです!来週は天気もイマイチなので頑張って行きました
今日はC-2が2機飛びました。213と215
213がぐるぐるしてました
2025.1.15
今日はEC-1が久しぶりに登場しました♪久しぶりに見たけどカッコイイ〜残りあと少しだけど、また会おうね!
あとはC-130Hが2機きました!075.079 079はローカルでタッチアンドゴーたくさんしてました
2025.1.14
今日は午前中に入間基地、午後横田基地に行きました
朝はいきなりYS-11から離陸しました!155なんで今年は159と両方見れましたね!更にC-130 が飛来と離陸にC-2がローカルで一日中ぐるぐるしてました!午後にはT-400も来たみたいですね!良い一日でした!更に横田基地では
2025.1.12
2025.1.12 R/W35 曇りのち晴れ 最高気温7℃
今日は習志野の空挺本番の日でした。離陸からの参戦!C-130Hが3機飛来と空挺部隊の搬送でさした!離着陸を撮影出来てよかったです!05-1084 35-1071 85-1079
2025.1.9
2025.1.9 木曜日 R/W35 最高気温12℃
今日の入間基地はプチ航空祭でした〜T-4、U-125、U-680、U-4はもちろんフライト!習志野の予行演習でC-130 が3機にスケジュールで1機離陸に着陸がありました。習志野C-130 はお泊まり〜YS-11も2機とも離着陸ナイトはC-1 030のタッチアンドゴーを30分!最高の1日でした♪
2025.1.8
2025.1.8 晴れ R/W35 最高気温10℃
今日は朝から行きました〜やっとR/Wも35!やっと大丈夫でした!
今日はC-1.EC-1.YS-11.C-2のフライトはありませんでした。チヌークとU-4のツーショットが撮れたのがラッキーでした!
2025.1.6
2025.1.6 曇り R/W17 最高気温8℃
今日は正月明けでフライトないかもと午前中に行ったらT-4が4機飛んでくれました。午後はトライヤーも上がったみたいですが、凄い寒かった
2024.12.18
2024.12.18 晴れ 南風のち北風 最高気温11℃
朝8時に入間基地着いたらR/W17(泣)えー病院前に来たのに(^◇^;)しかし、それがラッキーでした!C-2降りて来てエンドまで来てくれました!その後R/WチェンジR/W35に!T-4はあちこちに展開、珍しく女性パイロット!パイロットがお手振りを!やったー!C-130Hも2機来ていい一日でした!午後は横田基地に行き(泣)壊滅でした
2024.12.16
おばちゃんが行く入間基地遠征
2024.12.16 月曜日 晴れ 北風 最高気温 13℃
今日は朝から忙しかったです!C-130やC-2が離着陸をして、U-125トライヤーを初めて撮影出来ました!さらに今日はU-125Aが飛来しました。午前中は忙しかったのですが、YS-11EBが離陸前にR/Wチェンジ(泣)あー移動すれば良かったかな?けどT-4がエンドまで来てくれてエアーブレーキのお手振りサービスにラッキーな気持ちになりました!